魚釣り及び魚焼き広場の予約はできません。
※20名以上の団体のみ要予約
最終受付は、午後2時で終了いたします。
2時間貸切釣場(堰堤下方)
■入漁料
1池 貸竿セット付
(イクラ・仕掛・ネット・針外し)
…… 4,500円
追加貸竿(仕掛付) …… 300円
超過料金 30分毎 …… 1,000円
※一つの池に竿は二本まで御利用戴けます。
○お持ち帰りは10尾まで。
(超過する場合は1尾250円)
ルアー・フライ釣場(堰堤上方)
(ニジマス)
■入漁料
4時間券
大人(中学生以上) …… 3,500円
超過料金 30分毎 …… 1,000円
小学生以下 …… 無料
1日券
大人(中学生以上) …… 4,000円
小学生以下 …… 無料
○お持ち帰りは10尾まで。
(超過する場合は1尾250円)
○キャッチアンドリリースにご協力下さい。
○レギュレーションに関しては、釣り場スタッフへご確認ください。

魚焼き広場(12ヶ所)
■使用料
テーブル1ヶ所(食材持込自由) …… 3,500円
○金網・炭・皿箸付
○2時間、10人まで(3歳未満は人数に含まない)
○追加炭(1箱) …… 800円
受付にて販売
○エサ
イクラ (20g) …… 500円
ブドウ虫 …… 600円
キャンピング&フィッシングエリア(オープン未定)
■使用料
車1台 …… 5,000円
入漁料1名(中学生以上) …… 3,000円
※入漁料は必ず人数分の購入をお願いいたします。(小学生以下無料)
キャンプ&フィッシングエリア利用券の購入は現在検討中。
※ご購入は当日の12:00までにお願いいたします。
※チェックインは15:00~16:30まで、チェックアウトは翌日10:00までにお願いいたします。
禁止事項
●エサ釣りの魚のリリース
●エサ釣り池でのルアー・フライの使用
●川遊び、釣り人への迷惑行為
●テント・ターブ・シート・イス付きテーブルなどの使用
●ペットの野放し
●指定場所以外での火気使用
○キャンピングエリアでの禁止・注意事項
お客様に安心してキャンプ場をご利用いただくため、以下の項目を必ず守って下さい。
●キャンプ場内でのトラブル、盗難、事故などは一切責任を負いかねます。
●チェックアウトは午前10時までにお願いいたします。
●火の取扱いは東屋内の炭焼き台でのみご利用いただけます。花火は一律禁止です。
●ゴミは各自でお持ち帰りをお願いいたします。
●スピーカーや大声などの騒音を出さないでください。
●他のお客様のご迷惑にならないよう照明の明るさにご注意ください。
●未成年者の飲酒、喫煙は固く禁止いたします。
●安全の為、日没後の釣り・河川への立ち入りは禁止します。
●予約以外の途中入場者はお断りしています。事前連絡無しの入場は警察へ通報します。
●指定されたサイト以外にテントを張ることを禁止します。
お願い
環境保全のため、ゴミは必ずお持ち帰り下さい。
お帰りの際は、使用した施設のあと片付けをしてください。
開設期間・時間
エサ釣り・ルアー・フライ
2023年4月29日~10月15日 9:00~16:00(閉場)
キャンピング&フィッシングエリア(オープン未定)
(完全予約制) チェックイン15:00~16:30
チェックアウト翌10:00
但し、河川の状況により、休業することがあります。
定休日
火曜日(火曜日が祝日の場合 その翌日)
川俣渓流釣り場の情報
○ここをクリックで展開します!○
川俣渓流釣り場の写真
川俣渓流釣り場へのアクセス
中央自動車道・須玉I.C または 長坂I.Cから国道141号を利用して清里方面へ、 長沢信号から1km。
峡北漁業協同組合「八ヶ岳川俣川渓流釣場」
〒408-0001 山梨県北杜市高根町長沢1899-2
TEL・FAX 0551-47-2856