2023.02.27 アマゴ成魚放流しました!
アマゴ成魚放流しました!
3月1日の解禁に向け 2月26日の日曜日 アマゴの成魚放流をしました。 場所は下記をご覧ください。 *鳩川 鍛治屋橋/2丁目橋/夏秋橋/学校橋/中央道 南/中央道 北/若神桜 各100尾 *衣川 秋葉公園 北/南新居公民…
2022.10.27 放流情報更新しました
放流情報更新しました
令和4年度の放流も先日終了したので、 昨日放流情報を更新しました。 また来年度も放流を行っていきます! そして、ご報告! 今更ですがTwitter始まました。 よろしければフォローお願い致します。 https://twi…
2022.07.28 鮎 成魚追加放流情報
鮎 成魚追加放流情報
本年度は河川の状況が非常に良く、特に釜無川においては 連日多くの釣り人が入り釣果もよく、期待されています。 【7月14日】 成魚110㎏ 追加放流しました。 ・塩川 更科橋上流 30㎏ ・釜無川 武田橋、桐沢橋、穴山橋上…
2022.07.15 つりだより
つりだより
【7月13日】 先日須玉川にて鮎の成長検査を行いました。 全長:平均 12.9㎝、最大 17.2㎝、最小 10.5㎝ 体重:平均 18g、最大 42.7g、最小 8.7g
2022.05.30 つりだより
つりだより
こんにちは! 5月の29日にイワナの放流を行いました! 塩川水系と釜無川水系の支流に稚魚たちが元気よく旅立って行きました! 2年、3年後に皆さんに楽しんで戴ける大きさに成長すると思います!
2022.05.09 つりだより
つりだより
本日、ニジマスの放流が行われました! 釜無川・塩川それぞれに1,200尾づつ計10地点に分けて放流を行いました! 放流地点は、釜無川側については舞鶴橋から穴山橋下流までの間、塩川側は甲子橋から駒井橋までの間となっておりま…
2022.05.06 つりだより
つりだより
本日、第4回目の鮎の放流が行われました! 放流の際には「水合わせ」と呼ばれる作業を行います。 養殖場から受け取った鮎はすぐには放流できません!急に放流してしまうと環境に適応できず魚たちは死んでしまいます。 魚を入れたタン…
2022.04.27 つりだより
つりだより
本日、第3回目の鮎の放流が行われました! 本日は塩川に鮎の稚魚が放流されました。 川の流れが早かったのですが無事に成長してくれることを願います!